TRUSTECH BOUSAI

Scenery of Design

消防設備点検・保守 / Firefighting equipment inspection and maintenance

消防設備とは、消火器や火災報知機をはじめ、消火栓・誘導灯・避難はしご等の事を指します。
これらの消防設備は、滅多に使用するものではない為、定期的に点検をし、
イザという時にしっかり作動するよう、維持管理する事が消防法で義務付けられています。

Fire fighting equipment refers to fire extinguishers, fire alarms, fire hydrants, guidance lights, evacuation ladders, etc.
Since these firefighting facilities are rarely used, regular inspections are carried out,
It is mandated by the Fire Service Law to maintain and operate so that it operates firmly when it is called.


防災管理点検 / Disaster management inspection

2009年6月1日から新たに『防災管理定期点検制度』(防災管理点検)が消防法で定められ施行されました。
防災管理対象物の全ての管理権原者は、毎年1回定期的に、
防災管理点検資格者に防災管理上必要な業務等について点検させ、
その結果を消防長又は消防署長に報告することが義務づけられました。

From June 1, 2009, the "Disaster Management Periodic Inspection Institution"
(disaster prevention control inspection) was newly established and enforced by the Fire Service Law.
Once a year, the management rights holders of disaster prevention management objects
should ask Disaster prevention management Inspection Inspector inspect for disaster prevention management,
then report the result to the fire chief or fire station chief.


防火対象物点検 / Fire Protection Object Inspection

防火対象物点検制度は、2001年9月1日に発生した新宿区歌舞伎町ビル火災等を受け、
消防法が大幅に改正されたことで追加された制度です。(平成14年4月26日法律第30号)

Fire Protection Object Inspection Institution was revised drastically
since the the Kabukicho Building fire incident which occurred on September 1, 2001 in Shinjuku.
(Act No. 30 of April 26, 2002 Heisei 14)